過去検証。早くやりたいのだけれども、なかなか何をやればいいのか、何から始めればいいのか踏ん切りがつかない。なのでyoutubeやブログで進め方を勉強し、なにからはじめようか考えている。多分、過去検証やる前にやるべきことがあるように思えてきた。一旦ここで整理しようと思う。
過去検証の前にやるべきこと
※ブログを書き終え加筆修正していくうちに、自分が思っていた過去検証をやる前にやるべきこととは、基礎知識といえるロウソク足や基礎理論(ここではダウだけ)、各種インジケーターを実際のチャートでみれたり、細かな特徴を自分なりに深掘りして理解することではないかと思えてきた。
①ロウソク足にはどのような特徴があるか?
②プライスアクションは本当か?
③トレンドかレンジか? ‐それぞれの定義を作ろう!‐
④トレンドの転換はいつ起こっているか?
・再現性高くみれる基準を作ろう!
・その時の値動きの特徴を捉えよう!
※トレンドは明確なシグナルが出るまでは継続する(ダウ理論)
⑤移動平均線とロウソク足にはどのような関係があるか?
・移動平均線の上?下?の動きの特徴
・突き抜ける時はどのような時?
・ゴールデンクロスやデッドクロス後の値動きの特徴は?
⑥ボリンジャーバンドとロウソク足にはどのような関係があるか?
・スクイーズ、エクスパンション時のロウソク足の特徴は?
・傾きとロウソク足の特徴は?
⑦水平線とロウソク足にはどのような関係があるか?
・水平線で抑えられるとき/突き抜ける時の特徴は?
⑧トレンドラインとロウソク足にはどのような関係があるか?
ざっとざっくりあげてみた。まずは勉強を進めてみよう。
ステップ1:基礎知識を理解し、チャートで深掘りしながら理解する。
ステップ2:基礎知識からの気づきを基に優位性をみつけ検証。その期待値を算出し、軸となる手法を持つ。
ステップ3:資金管理ルールを明確にする。
ステップ4:ステップ2、3に基づいたトレードを過去検証ソフトで練習する。
ステップ5:デモで練習する。
ステップ6:リアルトレード。